薬王寺(徳島県美波町)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1 電話番号 0884-77-0023 |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR牟岐線「日和佐駅」から徒歩10分 |
すべての基本情報を見る
薬王寺は、徳島県美波町にある歴史あるお寺です。建物は、平成22年に再建されたもので、上部は五重塔、下部は二重塔となっています。その外観はとても美しく、地元の人々に愛されています。
薬王寺では、定期的に境内で行われる仏事などの行事を開催しています。また、1月10日には、お寺に新しい宝物を供える「新宝供養」が行われます。その他、毎月11日に行われる「二十四節気」の行事や、夏には「薬王祭」が開かれるなど、季節ごとに行われる行事があります。
薬王寺は、徳島県の県庁所在地となっている美波町の名物でもあり、近隣の街並みを見るなど、観光客も多く訪れます。また、建物内には、薬王如来を崇拝する場所があり、宗教観光客にも人気があります。
お知らせ:このサイトのすべての記事は、特に記載がない限り、当サイトの独自の発表物です。個人または団体は、当サイトの同意を得ずに、当サイトのコンテンツを他のウェブサイト、書籍などの各種メディアプラットフォームにコピー、盗用、収集、公開することは禁止されています。もし当サイトのコンテンツが著作権者の合法的な権利を侵害している場合は、お問い合わせいただければ対応いたします。
コメント (0)